こんばんは☽
北海道より、香織です。
先日行われた懇親会に参加し、久しぶりに本部にお邪魔し、協会の暖かみを肌で感じてきました。
会いたかった人に会えた横浜の帰省。
タイトスケジュールでクラスができず、会えなかった人もいたけれど、あー近くにいるんだなあと横浜の空気を吸い込んできました☺
写真は4月のお献立を作る和食講座横浜クラスの様子です🍚
買い物に出かけ、お出汁をひくところから結構時間がかかりましたが、とても美味しく仕上がり、ご家族にも喜んでいただけました♡
私たちのからだには、ご先祖様からもらった「消化システム」が備わっています。
今、そこに、なるもの。
アーユルヴェーダでも和食でも大切にされている「地産地消」という考え方は、理にかなっていながらも、ここまで繋いできてくれたいのちへのリスペクトがあり、とてもしっくりくるものがあります。
ヨガもアーユルヴェーダも和食も、やはり通づるものがあり、人々に長く愛されてきたものは、このいきいきとしたいのちこそがエビデンスなんだと、日々、感覚が教えてくれています。
とにかく、何をしていても、人と人の間に生まれるみずみずしいエネルギーを感じる幸せな旅でした。
ありがとうございました🙏
ヨガセラピスト協会はみんなの居場所。
その人がその人のまんま認められ、愛される、ちょっと人里を離れたような雰囲気の静かでやさしいところです。
一緒に活動したい!学びたい!という方は、プロフィールよりホームページをご覧ください🕊
ーーーーーーーーーーーー
次の投稿はゆきちゃん
なんでも作ってしまう(マットホルダーから食器棚までw)器用な彼女は4人のこどものお母さんです。
頑張りやさんでまっすぐな人。
嘘偽りのない笑顔がとっても可愛い女性です。
@yuyuyu14kikiki
ーーーーーーーーーーーーー