オンラインサロン第2弾!アーユルヴェーダクッキング! オンラインサロン第2弾💡”アーユルヴェーダクッキング”オンラインサロンオープンします🤗✨✨6月から、毎週金曜12:15-12:45、30分の生配信が観られますよ☺🤗🧡 世界中から学びの徒が絶えない…続きを読む
心の声を聴いてみよう 自分の心が感じていることを 思考で否定してしまうことはないですか? そうすると自分本来の喜びや幸せからどんどん遠くなってしまう。 自分のありのままの心の声を聴いてあげること。 それを認めて、尊重してあげること。 頭の自分…続きを読む
5月5日 立夏 夏の気が立ち風薫る万緑の季節 5月5日 立夏 夏の気が立ち風薫る万緑の季節です。 生き生きとした光と生命力が溢れんばかりの緑のなかお茶の名産地である私の暮らすお山ではお茶摘みの最盛期を迎えています。 ・ 今年も農薬を使わずに丁寧に育てられたお茶の葉を…続きを読む
栄養、機能解剖学、骨盤底筋の三部作にて構成された講座「たいが」 天気の良いG.W皆様、いかがお過ごしでしょうか? ヨガセラピスト協会講師の鮎子です😊 @ayukomatsuo 栄養、機能解剖学、骨盤底筋の三部作にて構成された講座「たいが」の二回目、三回目が無事に終了しました🙏 テキス…続きを読む
これまで試したどんな保湿剤よりもいい! こんにちは!静岡・沼津のあきこです☀ 先日、北海道のかおり先生が投稿された、ギー。 我が家も新月に合わせて新しく作りました! もともと夫は肌トラブルが多いタイプで、いろんなお薬や保湿剤を試してきたし、かゆそうで、…続きを読む
純粋無垢な新月のghee こんばんは。 北海道tsukitotaiyouAyuresort. かおりです🕊 @yoga_or_yoga 今日は新月ですね。 我が家では満月、新月、とお月様が変化する日にギーをこしらえています☽ エネルギー満ち満ちの…続きを読む
ヨガニドラとサンカルパの種 ハートからの願い💓決意表明を #サンカルパ と言います。サンカルパはサットヴァな種!育てて行く事で、必ず大輪を咲かせます🌺 そして、自らそれぞれの美しさを既に持っている事に気づき、誰一人同じではなく、自分の花が必ず開花し…続きを読む
体が不安定な状態とは duḥkha-daurmanasya-aṅgamejayatva-śvāsapraśvāsāḥ vikṣepa sahabhuvaḥ パタンジャリ先生のヨーガスートラ1章31節。 30節に出てくるcitta-vikṣep…続きを読む
初写経 〜まるでヨガを始める時のよう〜 こんにちは😊 しのです。 今日は月1ピラティスの日でした。 ピラティスはヨガとはまた違うアプローチで身体を整えることができ、自分の身体の使い方を再認識できます。 今日も左右の筋肉バランスの差を思い知りました〜😅 月1メン…続きを読む
土地の食べ物をせっせと消費しています yogachachayuresort.では、土地の食べ物をせっせと消費しています。 写真はお庭で採れた甘夏とミントで甘夏ミント風味ゼリー。ミントは洗ってから煮出して、作ったミントの煮汁とお砂糖を混ぜ、寒天で固めました。 …続きを読む