お正月は如何お過ごしだったでしょうか?
ヨガセラピスト協会MaSaEです
クリスマス🎄忘年会🍺に続き
休む暇もなく新年を迎え🎍
お正月のお節料理に…
と沢山のご馳走を食べた方も多かったと思います。
お正月はのんびり過ごして体を休めたはずなのに何か身体が重ダルいな…
と感じる方は、
身体は休めていても内臓は年末からノンストップでフル稼働💨
していませんでしたか?
あなたの体の声は何と言っていますか?
かなり胃や腸が疲れて
『休みたい😵』と言っていませんか?
----――――――――――――
アーユルヴェーダでは
病気の原因は消化力(アグニ)の乱れから
起きると言われており
この消化力(アグニ)が正常であることが
健康条件の一つにもなります。☝
胃や腸が疲れていればもちろん
消化力(アグニ)も乱れてくるので
色々な不調が出てきてしまうのです。
----――――――――――――
昨日、七草粥を召し上がられてホッとした方は
『やっと一息つけた😌』
と言うあなたの身体の声かもしれませんね!
あなたのお身体は何と言ってますか?
冬は寒さも重なり
消化力(アグニ)も落ちやすくなります。
◎スープなど温かいものを食べる
◎食べ過ぎた翌日は消化の良いものを食べて胃腸を休ませる
などして消化力を落とさないようにしましょう☺
今年はご自分の身体の声に耳を傾けて過ごしてみて下さい。
自分の体の声を聞いてあげれてますか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |