• 体験会 どなた様も お気軽にお越しください
  • メールでのお問合せ

10月2日は【国際非暴力デー】

こんにちは。
あきこさんから嬉しいご紹介をいただきご機嫌な北海道局の香織です🕊✨
お茶会のお誘い、楽しみに待ってます😌

みなさん
【国際非暴力デー】というのがあるのを知っていますか?
今年は10/2がその日です。

私たちが愛するヨガの八支則の1番最初にある”yamaniyama”にもある【非暴力】

みなさんはどんな実践をされているでしょうか。
不殺生を重んじ、虫や動物を殺さない方もいるでしょうし、言葉や行動に気をつけている方も多いでしょう。
ひとりひとりが歩むヨガの道で、それぞれの解釈でそれを実践されているのではないでしょうか。
私はいろんな考えがあって良いと思っています。正解はなく、生きる速度と等身大であればすべて素晴らしいと思っています。

今日は私が実践している【非暴力】についてお話しをしたいと思います。

我が家では虫は捕まえて外に逃すか、窓を開けて出て行くのを待ちます。
よく「ヴィーガンなんですか?」と聞かれるのですが、消化力が落ちていない時はお肉も美味しくいただきます。

【不殺生】の観点から、お肉を食べない時期もありましたが、今は、食べることが不殺生を実践していないということにはならないと考えています。
何故なら、この消費社会で人間の都合で食べるために”作られた命”を食べ控え、破棄されてしまうことの方が暴力的だと考えるようになったからです。

そして、暴力的な振る舞い、言葉にも気をつけていますが、ヨガやアーユルヴェーダで内側が整うと自然と機嫌が良くなり、暴力的な思考に飲み込まれることが減り、それに伴って振る舞い(不機嫌など)や、言葉は自然と減ってきました。

とはいえ、ヨガではこう決まっているから!と湧いてくる激しい感情を抑圧し、蓋をして無かったことにするのは自分に対して暴力的だな、と感じるので湧いてきた時はじっくり眺めるようにしています。
するとだいたいは自分の中に問題が見つかり反省をしたり、ただ大切な人に解ってほしかった【愛】にたどり着くので、すっと溶けていくようになりました。

最近の実践はというと
【「すみません」「ごめんなさい」「かわいそう」という言葉を使いたい時、それが自分を守るための言葉になっていないか】
というのを注意深く見ること。

ごめんなさいは謝罪の気持ちをあらわしたい時だけ。
かわいそうは自分に何かできる時だけ。

特にごめんなさいやすみませんは、まだまだ無意識というパターンでついつい使ってしまうことが多いな、と感じるので、瞑想が必要です🙏

というわけで、長くなりましたが、
【国際非暴力デー】
ヨギにとっては365日が非暴力デーだと思いますが🕊
この日は【ahimsa】についてじっくり瞑想されてみるのはいかがでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
@yogatherapistassociation
@ayuresort
ヨガセラピスト協会は全国にいる先生方がそれぞれの専門分野に真摯に向き合い、じっくり深めている【学舎】
そして仲間といっしょに生きることを楽しんでいる【居場所】

毎月開催される定例会は各分野の専門的なお話を聞けるとても有意義な【交流会】です✨✨

定例会で一緒に学んでくれる仲間も募集しています。
ご興味がある方はDMにてお問い合わせください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーー

次回の投稿は鮎子先生!
@ayukomatsuo

解剖学、脳科学、分子栄養学と教会の専門的な知識の源✨
鮎子先生から分けていただく豊富な知識のおかげで私たちは日々安心安全なヨガをお伝えできています☺

いつも明るい太陽のようにまわりを照らし導いてくれる鮎子先生。
読むだけで元気になれる投稿がとても楽しみです☺

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031